ウクレレ一人おやじバンド リメイクのブログ

ウクレレ1本で、コミカルなSONGを、のんびりやっています。

ミシンカバー作りました。 アート的暮らし(3)


おはようございます。

本日は、2019 4月29日 天気は、真夜中ですが。。

雨のような気がします。

 

大型連休 楽しんでおられますか?

お仕事の方 ご苦労様です。

というわけで、

 

おっちゃんのツイッター連動 ラジオ風ブログを、

リメイク (@remake_ukulele) | Twitter

 

 

     f:id:remake_ukulele:20190415171650g:plain  f:id:remake_ukulele:20190417170706g:plain

はてなブログ サテライトスタジオより、

元気に 生ブログで、お伝えしてゆきます。

本日も 楽しくまいりましょう。

 

パーソナリティーは、

ウクレレ一人おやじバンド リメイクでございます。

 

まずは、1曲 

を自己紹介かわりに お聴き下さい。

 

春夏秋冬 泉谷しげる(カバー) ウクレレ弾き語り - YouTube

 

 さて、本日のお題で、ございますが、

ミシンカバー作りました。 アートな暮らし(3)

 

前回 おっちゃんは、木工とミシンが、手作りのジャンルであると

お話しました。

 

そして、 木工については、廃材を収納するBOXをご紹介

しましたが、

 

今回は、ミシンの方を紹介したいとおもいます。

 

我が家のミシンは、うちの奥さんの嫁入り道具の一つでありまして、

世の中に、コンピューターミシンなるものが出た第1号であります。

 

         f:id:remake_ukulele:20190429035413j:plain

 

その当時は、結構お値段もしましたが、 

残念なことに、うちの奥さんは、そんなに得意ではありません。

でも、きちんと 箱に入れられていたので、大変綺麗なままでした。

 

そこで、とりあえず動作テストを、うん十年ぶりに行いました。

基本的なところは、問題ないのですが、さすがに、コンピューターの

基盤がやられていることが、判明しました。

 

 でも、なんと幸運なことに、近所に中古ミシン修理専門店

ありまして。倉庫に1個だけ在庫していることが、わかりました。

 

 大変親切で、いろいろなことを知っておられる年配の女性の方が、

店主さんでしたので、ミシンを持ち込み修理していただくと

ともに、ついでに 私のミシンの先生になっていただき 習得しました。

 

ミシンの修理代は、1万かかりましたが、今までに 充分すぎるぐらい

使いこんでおります。

 

 あらゆる 古くなって捨てる服は、裁断して、布に戻します。

すると、何にでも変身するので、楽しいですねえ。

 

今回は、もう 何年も前に作りました。

古くなったTシャツでつくったミシンカバーの紹介です。

表には、大きなポケットをつけました。取り扱い説明書を入れています。

 

f:id:remake_ukulele:20190429035716j:plain  f:id:remake_ukulele:20190429035632j:plain

 

型紙がどうのこうの などは、全然関係なく、感覚だけで、つくります。

失敗しても それが味ですし、布ようのペイントで、絵を描くことも

あります。

まさにアートな暮らしになくてはならないアイテムになってしまいました。

 

ぜひぜひ ミシンのある暮らし やってみませんか?

 

というわけで、

ブログ サテライト スタジオより

ツイッター スタジオへ マイクをお返しいたします。